移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     西暦2024年の日記  (最終更新日 : 2024/10/26)
9月2日(月)の記 いとひかづもいとをかし

9月2日(月)の記 いとひかづもいとをかし (2024/09/05) いとひかづもいとをかし
ブラジルにて


今日の午後から、さっそく泊りの食事当番。
日本で購入した食材、預かりものの他に…
こちらに戻ってつくったばかりの自家製納豆を持参しよう。

圧力鍋を用いないため、大豆を長時間、煮るのが面倒だった。
検索すると、蒸し大豆なら時間短縮になりそうでもあり、今回は蒸してみた。
これもけっこう時間がかかった。

今回も納豆菌のタネに、水戸の乾燥納豆を用いてみた。
すると先回同様、糸をひかないのだ。
匂いと味は納豆なのだが…

先回も検索してみた。
昨今は納豆の糸・粘りをきらう向きもあり、糸と粘りが少ない納豆も開発されているというが。
以前、JALの機内のオツマミの乾燥納豆をタネに用いたことがあるが、その時は問題なく糸を引きネバネバになったと記憶する。

未開封の納豆菌の粉末、ないしこちらで市販されているブラジル製納豆をタネにして、糸が復活されるかどうか意図してみよう。

泊り先に持参した糸なし納豆は、ヒジキの煮物に入れてみる。
ヒジキそのものがほのかに納豆風味となった。


 


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2024 岡村淳. All rights reserved.