移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     西暦2024年の日記  (最終更新日 : 2025/01/03)
12月4日(水)の記 アートと顔

12月4日(水)の記 アートと顔 (2024/12/06) アートと顔
ブラジルにて


サンパウロ文化センターで、ブラジルの詩人のドキュメンタリー映画を見る。
少しきちんと見たい展示があるのだが、あまり気力がない。
インスタ用の「今日のアート」を探して帰ることにする。

・・・あまりこれといったものがなく、これにしておく。
https://www.instagram.com/p/DDNu2-vvcYw/
キャプションは「顔と顔」とでもしておくか。
「前」のオリンピックの歌にあったな。

今度、日本でこうしたグラフィティやアートについての話をするかもしれない。
想えば、グラフィティや落書きでもっとも描かれているのはヒトの顔かもしれない。
あるいは、僕がそのなかから特に顔を選択しているのか。
アートと顔。

これは故・木村重信先生の「岩絵と仮面」論にも通じるものがあるかもしれない。



  


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2025 岡村淳. All rights reserved.