移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     西暦2025年の日記  (最終更新日 : 2025/02/03)
1月3日(金)の記 大蚊群

1月3日(金)の記 大蚊群 (2025/01/05) 大蚊群
ブラジルにて


(すでに1月6日。3日のことはなにを書こうかと想いを巡らせて。「大蚊群というタイトルを思いついた。)

「大蚊群」という言葉を検索してみると、意外とヒットゼロ。
「大蚊」はかなりヒットがあり、いずれも中国語だ。
漢字の大蚊:Tipulidae とはなにか、検索…
ほう、ガガンボか。

ガガンボの大群なら、おそらく「かほど」苦にならないだろうと思うけど。

昨日、サンパウロ市の北方近郊のリゾートに到着。
敷地内にある都市型のリクレーション施設にはまるで興味がわかない。

エコロジー散策の小径があるとわかり、行ってみる。
バミューダにサンダルという軽装で臨んだところ…
入口部で猛烈な蚊の群れに襲われる。
・・・これだけひどいのには、これまで遭ったことがあるのかすぐに想い出せない。

せっかくここまで来ても、これでは大半の人が引き返すことだろう。
全長500メートル。
意地で行ってみるか。

・・・蚊群を追い払う、叩くのに追われてエコロジー観察どころではなかった。
敷地内には水場が多く、この小径のすぐ横にも河川が流れている。

ほんらいなら蚊類が発生しても、それを適度にコントロールするトンボ類がいるはずなのだが。
鼻の穴にまで蚊が入ってくる。

エコシステムのこの乱れ。

汗だくへろへろで部屋に戻り、まずはシャワーと着替え。
こうなると着替えが足りなくなる…
さっそく洗濯。







 


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2025 岡村淳. All rights reserved.