移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     西暦2025年の日記  (最終更新日 : 2025/02/03)
1月14日(火)の記 ブラジルのコナモン

1月14日(火)の記 ブラジルのコナモン (2025/01/19) ブラジルのコナモン
ブラジルにて


所用で東洋人街へ。

さあ、ひと通り片付いた。
どこかでいっぷくするか。
・・・、マクドナルドはお子ちゃまセットの景品がショボい。

あらたにタイヤキ屋みたいのができたな。
昨日はタイヤ屋、今日はタイヤキ屋といくか。

まだ開店まもないだろうこの店は、目につくスタッフは非日系人ばかり。
昼前の時間で、他に客はいない。
タイヤキ以外の塩味のものもあるだりか、とメニューをチェック。

「カラブレーザ」というのをオーダー。
カラブレーザはイタリアの地名に由来するソーセージ。
どんなものが出て来るかと待機すると、カラブレーザソーセージを具にしたポンデケージョだった。
飲み物はアイスラテで。

ちびちびと他の客も入ってくる。
店内は広いので、店員や他の客たちを気にせずにとりとめもなくできてありがたい。

そうか、ここはソフトクリームがメインなのだな。
ソフトクリームのコナモンつながりでタイヤキ、はてはポンデケージョまで供されるという訳か。

お値段は安くはないが、友人知人との待ち合わせとおしゃべりにも悪くなさそうな店だ。


 


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2025 岡村淳. All rights reserved.