移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     西暦2025年の日記  (最終更新日 : 2025/03/31)
3月14日(金)の記 ここがヘンだよブラジルの銀行

3月14日(金)の記 ここがヘンだよブラジルの銀行 (2025/03/16) ここがヘンだよブラジルの銀行
ブラジルにて


日中、ダウンタウンに用足しに。
銀行回りをする。
おもしろいことに、ひとつの銀行の支店の何台か並んだATMで、台によって同じカードを用いても取引できるかどうか、そしてできたとしても取引できる金額が異なるのだ。
それぞれの台にそうした違いの記載は見当たらない。
やってみなければわからない、といったところ。
パチンコ台じゃあるまいし。

そして、こちらが現ナマを預けるのでも一回の取引で何回も指紋認証をさせられるのだ。
たくさんのひとたちの指脂でべとべとなところに、こちらも強く何度を押し付けることになる。
銀行側に利用者の感染症問題は考慮する気もなさそうだ。
指拭きのアルコールも設置してもらいたいところ。

現金を引き出すと、10枚に一枚ぐらい端の折れた札がある。
端が折れていると、今度は入金しようとすると機械にはじかれてしまうのだ。
こちらが折れ札の折れ部分をマニュアルで延ばして、またやり直し。

このインプットとアウトプットの不整合はどういうことなのだろう?
今日はまた、10枚中、3枚ぐらいの折れ率。
オレオレ詐欺か?

日本のATMでも同じ問題があったような気がするが、もう少し折れ率は少なかったかと。


 


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2025 岡村淳. All rights reserved.