3月17日(月)の記 家内制動画制作 (2025/03/20)
家内制動画制作 ブラジルにて
ここのところ事情があって、近場の予定が変動的。 今日からの一泊のミッションは取り止めとなった。
さて。 動画作業のナレーション録り作戦を開始するか。
動画という言葉、自分が主語で使用するにはいまだに違和感がある。 とはいえ、映像という言葉ではそれがスチールかムービーか不明瞭だし。 音声が伴なうものかどうかもわからないし。
動画という表現なら、音声が伴なわないことは極めて例外だろう。
今日の表題のもとである「家内制手工業」という言葉も確認しておこう。
グーグルのAIによると…
家内制手工業(かないせいしゅこうぎょう)とは、自宅で家族や使用人を中心に、小規模に手工業を行う工業の形態です。
ひょえー、自宅での作業ではあるが、こちとら家族も使用人も関与しないひとり仕事… なんだか、がっくり。
が、下に「特徴」としてこうあった。
【特徴】 ・生産者(とその家族)が生産に必要な資本を直接所有している ・実際の作業の中心は職人による「手仕事」である ・生産に道具が必要である場合や、その取り扱いに熟練を要するのが一般的である ・雑貨やおもちゃなどの工業で多く見られる
うむ、これはどれも納得いく感じ。 「雑貨」「おもちゃ」と同列なのがよろしいではないか。
こちらのモチヴェーションは… ここのところ『七人の侍』を想うことしばし。 その相違を考えている。
|