移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     西暦2025年の日記  (最終更新日 : 2025/04/08)
3月24日(月)の記 みつば白書をもう一度

3月24日(月)の記 みつば白書をもう一度 (2025/03/27) みつば白書をもう一度
ブラジルにて


出先で、連泊することになった。
さて。

昼と夜の献立を練る。

またミツバの採集に行こう。
共同菜園のなか、ミツバが繁茂していると言っても1平方メートル強ぐらい。

間引くつもりで、とくに密集しているところからつまんでいく。

ネットでレシピを調べて。
出先の食糧棚にツナ缶があったので、ミツバとツナのあえものにトライしよう。

おや。
台所でまずミツバを洗いにかかると…

微小なカタツムリ。
ついで、ミニなめくじ!

ミツバを好むナメクジとは、もしや日本人移民にくっついてきたか。

レシピでは…
まずミツバをさっと熱湯に通す。

ありゃりゃ、だいぶ減量!
青菜の常か。

根付きで持ってきたミツバの一部を、この家の窓際のプランターに移植してみよう。




 


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2025 岡村淳. All rights reserved.