移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     西暦2025年の日記  (最終更新日 : 2025/11/03)
9月20日(土)の記 忘れられた書籍のミュージアム

9月20日(土)の記 忘れられた書籍のミュージアム (2025/09/26) 忘れられた書籍のミュージアム
ブラジルにて


サンパウロの中心街にある「忘れられた書籍のミュージアム」。
歴史建築を再活用してオープンした。
開館は土日のみで、あのあたりは土日に行くのははばかれて…

今日、思い切って行ってみた。
行ってよかった。

いくつかの「忘れられた書籍」それぞれをテーマにした展示。
解説の文字は細かくぎっしりで、ちょっとこうした薄暗いところで立ち続けて読む気になれない…

が、雰囲気そのものがいい。
リフレッシュのスポットとして、時折り訪ねてもいいかも。

展示についての解説冊子や、カフェテリアなどが欲しいところ。

https://www.instagram.com/p/DPCz0OFjdJe/
ミュージアムそのものがアート、と感じたのは日本の軽井沢安東美術館以来、かも。



 


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2025 岡村淳. All rights reserved.