管理画面へのアクセス及び初期設定 項目の編集及び削除 文章の新規入力及び編集
新規画像の入力 表の作成 参照ファイルの新規入力 付属ファイルの入力後の処理

〜 参照ファイルの新規入力 〜

編集画面の「参照ファイルの新規入力」をクリックすると右図のような画面に推移する。「参照」ボタンを押して、自分のコンピューター内の任意のファイルを選択する。(「参照」ボタンを押した場合の図)
送信可能なファイルは以下の通りである。
ファイルの拡張子が、*.doc (Word)、*.xls (Excel) あるいは *.htm (Internet File) であるもの。
ファイルの重量が、300kb 以下であるもの。
ファイル名にポルトガル語のアクセントを使用していないもの。

ファイルに問題がなければ、参照ファイルの送信が完了する。更に作成する場合は同様の操作を繰り返す。「終了する」をクリックすると記事の編集画面に戻る。
参照ファイルとは、文章内に [...参照] というリンクを貼る事により、送信したファイルを別画面で閲覧させるものである。Word や Excel などで既に作成してあるファイルを再利用出来るわけだが、アクセスの速度を考慮すると、Word や Excel のインターネットファイルの作成機能を利用してファイルを *.htm に変換してから送信した方がよい。

[表紙へ]   [前のページへ]   [上へ]   [次のページへ]
管理画面へのアクセス及び初期設定 項目の編集及び削除 文章の新規入力及び編集
新規画像の入力 表の作成 参照ファイルの新規入力 付属ファイルの入力後の処理

© Copyright 2003 100nen.com.br. All rights reserved.